運動・健康 氷を入るだけでプロテインがダマにならずに快適に飲めることがわかった 筋トレしていますか?アニメ見ながら踏み台昇降をしていましたが、最近HIITトレーニング再開しました。ご飯食べたあとにアニメ見ながら踏み台昇降するのは習慣になってやるのが普通になってきましたが、そこに筋トレをプラスするのが意外と大変。筋トレも... 2022.05.19 運動・健康
運動・健康 手荒れを防ぐなら指なし手袋を常時装備するのがいい。オリーブサラの指なし手袋を2年ほど使い続けています。 ウイルスを防ぐためにコロナが流行ってからアルコール消毒をするのが当たり前になりました。その結果、手荒れが悪化しました。僕はもともとアトピー体質で、毎年冬はあかぎれで指がパックリ割れて難儀していました。さらにこの2年位はコロナによる手指消毒が... 2022.01.14 運動・健康
運動・健康 いびき軽減には舌出し運動がいいらしい いびきを軽減するために表情筋を鍛えようと思いどんなトレーニングがあるか調べました一人暮らしをしていたときは気づかなかったんですが、結婚して表情筋が弱いことを知りました。口角が上がらない唇をブルブル震わせることができない。LiSAのFirst... 2022.01.12 運動・健康
運動・健康 いびきの調子が悪い このタイトルだと、いびきが大きい=調子が良い みたいな書き方になってますね。逆です。いびきがうるさい。いびきラボを使って日々の睡眠のスコアを測っているのですが、今年に入ってから悪い数値が続いています。今月は測定9回中スコアが40以上のときが... 2022.01.11 運動・健康
運動・健康 食っちゃ寝の年末年始が終わった 正月休みが終わりました。今日からお仕事です。もっと休みたかった。なんで連休ってすぐ過ぎてしまうん?嫁ちゃんが退院したばかりなので実家への訪問も今回はなし。二人でゆっくりと過ごした正月休みでした。昼寝三昧夜ふかしすることなくいつもの時間に寝て... 2022.01.04 運動・健康
運動・健康 HIITトレーニングはいいぞ!! 先日減量に成功した話を書きました。ダイエットするのにあたって、踏み台昇降以外に筋トレもしていました。ただ何やるかは気分によって変わったり、伊之助の人の動画見て腹筋ローラーやったり302日目立ちコロ100回 pic.twitter.com/U... 2021.12.28 運動・健康
運動・健康 健康診断が終わり、減量に成功しました 2ヶ月ほど前から体重を減らそうと頑張ってきました目標体重は70kg以下。この2ヶ月お米の量を減らし、運動を頑張ってきました。暁月がリリースされてからは運動は微妙だけど…そして先日健康診断があり、この2ヶ月の成果がでました減量に成功!健康診断... 2021.12.21 運動・健康
運動・健康 いびきラボを使って1ヶ月くらい経った いびきのうるささを知るために「いびきラボ」というアプリを導入しました。12月になったので11月の結果をみていこうと思います。1ヶ月経っても40以上の高スコアを叩き出す11月の測定では40以上…10日30-39…7日29以下…12日測定忘れ…... 2021.12.01 運動・健康
運動・健康 ダイエットを決意して1ヶ月。ちょっと減ってきた気がする。 年末までに減量することを決意してから1ヶ月たち、今年も残すところあと2ヶ月を切りました。決意して行動したものの、体重は今朝も71kg。1kg減です。たいして減ってない気がします。が、もともとの目標は年内に70kgをきることなので、1kg減れ... 2021.11.04 運動・健康
運動・健康 【ダイエット】アニメ見ながらの踏み台昇降が捗る ダイエット戦士になると決意してから有酸素運動をはじめました。ひさしくランニングもしてないのでいきなりやると倒れるかなあと思い、踏み台昇降から始めることにしました。これがアニメと相性が良いほぼ毎日1日1話で続けれています。家でできる&お金のか... 2021.10.28 運動・健康