運動・健康

運動・健康

ヒゲ脱毛その後…

ヒゲを剃っても剃っても残る青ヒゲに嫌気がさし、昨年ヒゲ脱毛に行きました。湘南美容外科で鼻の下・あご・ほほ+首回りの3つのプランを全6回で。1回ごとに間隔を開けなければいけないので全部終わったのは今年の夏頃です。とりあえず料金分はすべて終えた...
運動・健康

「淀川市民マラソン2018」でフルマラソンを走ってきました

11月4日(日)、大阪で行われた淀川市民マラソンに参加しました。去年も今年も神戸マラソン・大阪マラソンが当選せずだったので二年ぶりのフルマラソンでした。マラソンってめっちゃしんどくて、途中で何してんだろな?って感覚に襲われて、しんどいけど終...
運動・健康

麻疹ワクチンの追加接種を受けてきました

GW前から流行している麻疹(はしか)沖縄から始まり、今はいろんなとこでも患者さんが増えています。120人になったってニュースもありました。麻疹は治療薬がありません。空気感染するのでマスク・手洗いでは予防ができず、免疫を持たない人がウイルスに...
運動・健康

1本残らず駆逐してやる! ひげ脱毛に行ってきました

写真はないです。あしからず。毎日の髭剃りに、そしてそっても残るあお髭に嫌気が差してひげ脱毛に行ってきました。ひげが濃いって地味にコンプレックスだ僕は髭が濃いほうです。鼻下・あごはもちろんのこと、ほほや首にも濃い髭が生えています。同世代で髭剃...
本・漫画

自己啓発本にはみんな長く寝ろって書いてあるけど8時間寝るって無理じゃない?

最近自己啓発本やビジネス書を読むようになりました。いくつか読んでいるとわかってくるんですが、誰が書いていても大事なことは共通しているのかだいたいみんな似たようなことを言ってるんですよね。成功者が口をそろえて言うからにはそれだけ大事なことだっ...
運動・健康

「超集中力」を実践していく ウィルパワーの節約編

先日読んだDaiGoの著書、超集中力。すぐに実践できることがたくさん書かれていたので早速生活に取り入れてみようと思います。この本には集中力の源となるウィルパワーを増大、もしくは節約することによってやりたいことに集中できるようにする方法が書か...
運動・健康

『おかやまマラソン2016』でフルマラソンを走ってきました

2016年11月13日岡山県で行われた「おかやまマラソン2016」に参加して来ました。おかやまマラソンは去年から始まったマラソンです。今年で2回目の開催で、僕は初参加でした。今回は1万5千人ものランナーが参加していました。すっごい人。神戸か...
運動・健康

『とくしまマラソン2016』に出場してフルマラソン走ってきました

目標がないとやる気がでないと言って申し込んでから4ヶ月、ついにフルマラソン走ってきました。とくしまマラソン2016に参加!出たのは2011年から始まり今年で第6回目を迎える「とくしまマラソン」とくしまマラソン2016吉野川沿いを延々と走り続...
運動・健康

血のバレンタインってことで献血してきた

バレンタインが日曜だとどこ行ってもカップルばっかりで嫌になるよね。世間がチョコの受け渡しで浮かれてる中、特にそんな予定もない僕は、こんな日にも商店街で献血を呼び掛けているおっちゃんに献血に行ってきました。血のバレンタインって言うしね。チョコ...
運動・健康

どれくらい運動すべき?運動指標「METs(メッツ)」の話

生活習慣病に片足を突っ込んでいます検査値がやばいです。さすがにこれはまずいと思い昨日さっそくウォーキングしてきました。意識して歩くと30分でもけっこうきついですね。「1日1万歩」とかよく聞きますが30分だと5千歩くらいだったので1万歩だと1...
スポンサーリンク