2022-06

お金のこと

幸せになりたいのなら友の会に入るべし

同じ金額でも使い方次第で幸せの度合いが変わるらしい。 ただ物欲を満たすだけの買い物は良くないみたい。 「幸せをお金で買う」5つの授業 「幸せをお金で買う」5つの授業という本を読みました。 同じ金額で...
家のこと

子供の名前で大事にしたいことは

嫁ちゃんが妊娠して37週を超えました。 妊娠37週0日から41週6日は正産期と呼ばれ、いつ産まれてもおかしくない時期です。 ここまで無事に大きくなってくれてよかった。 ちょっと小さめなこと以外は問題はないらしいですが、無...
ゲームのこと

ゲーム配信をしてみたい

前からやってみたいと思っててチャレンジしてみました。 でも喋りながらゲームするのは難しすぎました。 FF7はニコ生で配信しながらプレイしました 先日FF7をクリアしたのですが、FF7をプレイするときはニコ生で配信...
ゲームのこと

FINAL FANTASY VIIをクリアしました

1997年に発売されたFF7をようやくプレイしました。 キングダムハーツをプレイしたので、「興味ないね」のクラウド、剣が長いセフィロスとかの名前は知っていました。 キングダムハーツってFF7とFF8のキャラが出ているって聞いて...
お金のこと

子供の教育費を貯金+投資信託で貯めることにしました

来月に子供が生まれます。 すごい楽しみなのですが、同時に親としてちゃんと育てていく責任も徐々に感じるようになってきました。 いい学校に入れることが親の努めではないですが、どの道を行くにせよ教育にはお金がかかります。 ...
家のこと

今年初の大葉収穫をしました

大葉の季節がキターーー ということで水耕栽培で育てていた大葉を収穫しました。 育て始めたのは3月中旬なので3ヶ月位かかりました。 三ヶ月の成果がこちら。 でかい。 手のひらくらいの大きさまで大きくなっ...
本・漫画のこと

【本の感想】「運がいい人の法則/リチャード・ワイズマン博士」運のいい人と悪い人の違いは挑戦の回数だ

4月に買った「運のいい人の法則」をようやく読了しました。5月を通り越してもう6月ですが。 5月に買った本はまだ3割くらいしか読めてませんが、6月になって2冊新たに購入しました。 読みたい本が常にあるのはいいのかもしれま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました