本・漫画 【同人誌感想】永遠を生きるということ『永い夜の物語/四面楚歌』 2009年に発行された作品の電子書籍版です。紙書籍のときは二段組だったらしいが電子書籍ではそんなとはなく500頁を超えるすごいボリュームの作品。輝夜が秘封倶楽部の二人に語る長い長い物語。本の詳細・あらすじ永い夜の物語/四面楚歌蓮子とメリー、... 2016.01.31 本・漫画
本・漫画 【同人誌感想】みんなで食べるごはんはおいしい『幻想郷ごはん合同 彼女たちのこんだて帖/Bar1884』 冬コミの本と一緒に購入。幻想郷の面々が和気藹々とご飯を食べる短編集です。すばらしい合同。おいしそうにご飯を食べる描写っていいよね。ほっこりする。本の詳細・あらすじ幻想郷ごはん合同 彼女たちのこんだて帖/Bar1884女の子がごはんを美味しそ... 2016.01.28 本・漫画
本・漫画 【同人誌感想】紅魔館の謎を秘封倶楽部が解き明かす!『こちら秘封探偵事務所 紅魔郷編/Rhythm Five(著:浅木原忍)』 C89の新作。東方project×ミステリという小説です。東方どうやってミステリやるんだと気になって購入。本の情報・あらすじこちら秘封探偵事務所 紅魔郷編/Rhythm Five(著:浅木原忍)蓮子の大叔母である菫子が超能力者だという話の真... 2016.01.22 本・漫画
本・漫画 【同人誌感想】元になった作品を読みたくなる『東方ライトノベル合同 これが私の軽小説/Escape Sanctuary』 C89の新作。東方×ライトノベル合同。良いなと思っていた作家さんが参加していたし、ラノベもそれなり好きなので購入。小説メインで漫画やイラストもあり、全部で36名の参加者という大人数でめっちゃ分厚い。小説は2段組で一つ一つは短いのに500頁を... 2016.01.17 本・漫画
音楽 【CD感想】魂音泉の新スタートとなる1枚『LiFESICK/魂音泉』 C89にて頒布された魂音泉の新譜。今作「LiFESICK」はRomansick、Love≒Sickと同じコンセプトらしいです。でも僕ではタイトル以外でこの3作品が具体的にどう共通しているのかわかりません。わかる人教えて!とらのあなの通販ペー... 2016.01.07 音楽
本・漫画 【同人誌感想】文と蓮子って似てるよね『風は煌めき夢重なりて/日々徒然。(著:古翠)』 C89にて頒布された東方同人小説。表紙のイラストどおり秘封倶楽部のお二人と鴉天狗のお二人が絡むお話です。本の情報・あらすじ風は煌めき夢重なりて/日々徒然。(著:古翠)蓮子と一緒に眠りについたメリーは気が付くと夢の世界に一人でいた。そこで彼女... 2016.01.06 本・漫画
本・漫画 【同人誌感想】メリー怖い子っ!『言霊の幸ふ国/傾き屋』 C89にてサークル:傾き屋が頒布した東方Projectの秘封倶楽部のSSこのサークルの作品は初めてですが秘封倶楽部の表紙に惹かれて購入。「幸ふ」って「さきわう」って読むんだね。意味は「豊かに栄える」らしい。本の詳細・あらすじ言霊の幸ふ国/傾... 2016.01.05 本・漫画
本・漫画 【ラノベ感想】言葉も通じない。人間すらいない世界での冒険『灰と幻想のグリムガル level.7 彼方の虹/十文字 青』 今年1冊目。アニメも始まる「灰と幻想のグリムガル」の最新刊です。6巻の感想書くの忘れてました(笑)また再読したときに書きます。本の詳細・あらすじ灰と幻想のグリムガル level.7 彼方の虹/十文字 青(オーバーラップ文庫)『黄昏世界』から... 2016.01.05 本・漫画