本・漫画

本・漫画

【漫画感想】『聲の形/大今良時』難聴のヒロインをいじめた過去に向き合って成長する石田に泣く【全7巻完結】

読み切りで泣いて、映画で泣いて、その後買った原作で泣いた涙もろくはなかったはずなのに、涙が止まらなかった。聴覚障害のヒロインと昔彼女をいじめていた男の子のお話。重いテーマをはぐらかさず深く書ききったみんなに読んで欲しい作品です。『このマンガ...
本・漫画

【漫画】『スピリットサークル/水上悟志』感想。生まれ変わるたびに殺し合う2人。二人の因縁の先にあるものは?【全6巻完結済】

生まれ変わりって信じますか。前世の記憶が残っていたり、時代を超えて巡り合ったり私自身はそういったオカルトはあんまりなんですが、今回紹介する漫画は輪廻転生をテーマにした作品「スピリットサークル」です。『スピリットサークル』のあらすじ「過去生(...
本・漫画

【漫画】『惑星のさみだれ/水上悟志』感想。笑いあり涙ありで伏線回収もすごくて傑作だった!【全10巻完結】

「漫画ランキング」とか「おすすめ漫画」とかでよく名前を見る作品。全然聞いたことない作品だったんですが、読み始めたら止まらないくらい面白い漫画でした!てなわけで僕も紹介したいと思います。知る人ぞ知る作品なんですが、もっとみんなに読んでほしい!...
スポンサーリンク
本・漫画

【漫画】『2DK、Gペン、目覚まし時計。/大沢やよい』感想。しっかりもののOLとぐーたら漫画家の同棲生活【全8巻完結】

2018年12月最終巻8巻出ました!みなさんは百合漫画を読みますか?最近は社会的にも同性愛の認知度があがってきてる気がします。今回僕が紹介するのは社会人百合漫画です。2DK、Gペン、目覚まし時計。百合と言っても女の子同士が恋愛感情全開でラブ...
本・漫画

【漫画】『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ/ひろやまひろし』感想。Fate本編になかったイリヤルートがここに!【連載中】

原作であるFate/stay nightが発売されてから早10年。元は18禁のエロゲーだったのにその世界観ときのこの文章が数多くの型月厨を生み出し、派生作品だけであと10年は食っていけるんじゃねーかってくらいの1大ブランドになりました。この...
本・漫画

【小説感想】『何者/朝井リョウ』就活で演じる理想の自分。外面と中身のギャップが面白い。

「桐島、部活やめるってよ」で有名な朝井リョウさんの書く、就活する大学生たちを描く作品です。第148回直木賞受賞作で映画化もされました。AmazonPrimeに映画があって見たら面白かったので原作にも手を出してみました。話の大筋は変わらないけ...
本・漫画

【小説感想】SNSを介して忍び寄る魔の手『スマホを落としただけなのに/志駕 晃』

スマホを落としたことがきっかけで始まる現代ホラー。映画の予告がけっこう怖くて気なってたんですが、結局映画は見ないまま原作を読みました。連絡手段。手帳。財布。娯楽。すべての機能を備えたスマホ。今や生活していくうえでなくてはならない存在です。で...
本・漫画

【小説感想】不老不死となった人間と人口生命体ウォーカロンの違いはなんなのか『彼女は一人で歩くのか? Does She Walk Alone?/森博嗣』

森博嗣の「Wシリーズ」最近シリーズを追ってなくて続きを買わなきゃと思ってたら風のうわさで完結した(?)と聞きました。せっかくなので既刊のおさらいをしてから買おうと思い再読中…本の詳細・あらすじ彼女は一人で歩くのか? Does She Wal...
本・漫画

【小説感想】寄せ集めの学連選抜が目指すは箱根駅伝優勝!『チーム/堂場瞬一』

僕もマラソンを走ったりするのですが、陸上の長距離の花形といえば駅伝。とくに箱根駅伝は正月の恒例行事になってます。今回読んだ本は、箱根駅伝に挑む学生たちの物語です。本の詳細・あらすじチーム/堂場瞬一(実業之日本社文庫)箱根駅伝で出場できなかっ...
本・漫画

【ラノベ感想】操られた感情はすべて否定すべきなのか。『恋する寄生虫/三秋縋』

久しぶりに図書館に行ったらTwitterで流れてきた本見つけたので借りました。流れてきた時の表紙に目を引かれたんですよね。金髪にヘッドホンという素行の悪そうな女子高生が本を持っているというアンバランスさ。季節が冬で雪が降ってるのも切なそうな...
スポンサーリンク