感想とか

本・漫画

本棚を買ったら物欲が増えました

僕の身長よりも高い大きな本棚を買いました。活字で本を読むならやっぱり紙がいい。でも置く場所の問題もあるので本は図書館でいいし漫画は電子書籍でいいよねと思っていましたが、本棚があると本を買いたくなります。前のブログにも書いた気がしますが、本が...
子育て

「発達特性に悩んだら読む本」を読みました。

今年もあっという間に2月ですね。1月まったくブログに触れていませんでした。生きております。こたつ家の宝物であるボーヤですが、昨年4月から2歳からのクラスがある幼稚園に通っています。親としてはこのまま小学校まで1箇所に通わせられるから良かった...
本・漫画

「お口の育て方」感想。もっと早く知りたかった。

ツイッターで回ってきて気になったので読みました絵本みたいにイラストと少しの文章でわかりやすく、赤ちゃんの歯並びや顎の発育について書かれています授乳から離乳食、幼児食までの食べさせ方のポイントが載っており、歯並びや顎の発育は歯が生え揃う3歳く...
スポンサーリンク
ゲーム

新しいボドゲを買ったのだ

今年は自分へのクリスマスプレゼントでボドゲを買いましたほんと久々。家にいくつかあるけど最後に遊んだのいつだ?ってくらい前で、家にあるいくつかのボドゲもしまい込んだままなのですが、さらに増えてしまった(笑)僕の好きなゆる言語学ラジオのお二人が...
ゲーム

【FF14】初零式を踏破しました

数ヶ月前に初めてFF14の高難易度コンテンツである極に挑戦しました。そして黄金のレガシーをクリアし、初の零式に。そこから3ヶ月くらい位経ち、ようやく最後の4層をクリアしました。長かった。3層で詰まって4層も後半が長かった。下手くそでも意外と...
ゲーム

FF14黄金のレガシーをクリアしたので感想を

先月発売されたFF14パッチ7.0「黄金のレガシー」をクリアしましたボーヤを寝かしつけたあとコツコツ進めてメインクリアして、今は来週から始まる零式に向けて装備を揃えようと頑張ってるところです。メインクリアするのに2週間くらいかかったんですが...
ゲーム

黄金と42.195

金曜日にFF14最新パッチの黄金のレガシーが始まりました「嫁ちゃんと零式に行く」という目標をクリアすべく、僕も予約してアーリーアクセス権をゲットし遊んでいます同日、神戸マラソンの当落通知が来ました結果は2年連続当選嬉しいんですけどどっちもや...
ゲーム

初めての極

FF 14を始めて数年、この前始めて極に行きました極とは通常のボスを強くしたやつと戦うことができるコンテンツです。ストーリーを進める上ではやらなくてもいいんですが、クリアすることで強い武器やマウントをゲットできます。戦闘好きなプレイヤー向け...
ゲーム

FF14予約しました

あと1ヶ月ちょいでff14黄金のレガシーが発売ですね僕も嫁ちゃんも長らくやってなかったですがこれを機に復帰しようと思っています。前のを最後まで進めずに終わっていないので発売前に復帰して追いつかなくてはなりません。もう1年位やってないのでまと...
本・漫画

【本の感想】「さみしい夜にはペンを持て/古賀史健」

「書くこと」にフォーカスした児童書です。中学生くらいの子をターゲットにした本なのですが。Twitterで評判良かったり、糸井重里さんとの対談が面白かったので興味を持ちました子供向けと侮ることなかれ。大人にもグサグサ刺さる内容でした。紙とペン...
スポンサーリンク