感想とか

本・漫画

【本の感想】金持ちの考え方を学ぶ『金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学』

最近株に興味を持ちまして。ネットで株の初心者向けのサイトを見ていると、株の入門書と同時にこの本も進めているサイトばかりだったので読んでみました。目からうろこが落ちました。なるほど皆さんが進めるのも納得です。資産を買い続けることが金持ちへの道...
本・漫画

【小説感想】すべてが管理される世界はほんとうにユートピアなのか『ハーモニー/伊藤 計劃』

今まで読んだSFのなかで一番面白かったです。これ単体でも面白いと思いますが、できれば虐殺器官を読んでからの方がより楽しめます。本の情報・あらすじハーモニー/伊藤 計劃(早川書房)21世紀後半、「大災禍」と呼ばれる世界的な混乱を経て、人類は大...
アニメ・ドラマ・映画

【映画】『屍者の帝国』を見てきた

ITHO PROJECT第一弾『屍者の帝国』を見てきました。つい先日小説を読み終えたばかりですが、内容が難しくかったので映像で見れば補完もできるかなと思いまして。まだ映画を見ていない人に言いたいことは一つ。エンドロールのあとも続きがあるので...
スポンサーリンク
本・漫画

【小説感想】死者を労働力に使う世界『屍者の帝国/伊藤 計劃,円城 塔』

伊藤 計劃の幻の3作目。完成させたのは別の作家ですが、面白そうだったので。本の情報・あらすじ屍者の帝国/伊藤 計劃,円城 塔/伊藤 計劃,円城 塔(河出文庫)屍者復活の技術が全欧に普及した十九世紀末、医学生ワトソンは大英帝国の諜報員となり、...
音楽

【ライブ】『愛知さぶかる天国@グレートマリン』に行ってきました。

シルバーウィーク中の9/20(日)愛知県で行われた愛知さぶかる天国に行ってきました。【拡散希望】お待たせしました!いよいよ明日になりました!愛知さぶかる天国!お得な前売チケットは本日深夜24:00までイープラスにて販売中!まだゲットしてない...
音楽

【ライブ】最強のスリーマンライブ!『RETLIVE@難波ロケッツ』に行ってきました

8月22日大阪難波ロケッツで行われたスリーマンライブ『RETLIVE』に行ってきました。ライブ中のスマホ撮影は不可だったので写真はありません。悪しからず。【いよいよ本日】 8.22(土)RE:TLIVE@難波ROKETS #東西回胴連 #F...
本・漫画

【ラノベ感想】対照的なチームとの共同戦線『灰と幻想のグリムガルlevel.5 笑わないで聞いておくれよ/十文字青』

新たな仲間が加わったハルヒロたち。失ったものはでかいけど少しずつ成長していってます本の情報・あらすじ灰と幻想のグリムガルlevel.5 笑わないで聞いておくれよ/十文字青(オーバーラップ文庫)「……で、これ、何だと思う?」 ワンダーホールに...
本・漫画

【小説感想】月の死体が常識を覆す『星を継ぐもの/ジェイムズ・P・ホーガン』

SF小説のおすすめを調べれば必ずと言っていいほど名前が上がる「星を継ぐもの」今読んでもめっちゃ面白い。海外の作品だけど毛嫌いせずに読んでほしい。本の情報・あらすじ星を継ぐもの/ジェイムズ・P・ホーガン(創元SF文庫)月面で発見された真紅の宇...
本・漫画

【ラノベ感想】もう一度高校生活をやり直せるなら『アオイハルノスベテ/庵田定夏』

「ココロコネクト」作者の庵田定夏の最新作。良かった。アニメのココロコネクトが(内容は面白かったのに)あんな炎上したから作家辞めるかもって思ってたから復活してくれてほんと良かった。本の情報・あらすじアオイハルノスベテ/庵田定夏(ファミ通文庫)...
本・漫画

【ラノベ感想】小学生の犬と化す是光 『“若紫” ヒカルが地球にいたころ……(3)/野村美月』

続けて3巻も読了。順調にハーレムを形成しつつありますなあ。本の情報・あらすじ“若紫” ヒカルが地球にいたころ……(3)/野村美月(ファミ通文庫)「お兄ちゃんが、ヒカルのお友達……なの?」ヒカルの次の“心残り”は何と、九歳・小学四年生の美少女...
スポンサーリンク