本・漫画 【本の感想】ありそうでなかったニセ医学否定本『「ニセ医学」に騙されないために 危険な反医療論や治療法、健康法から身を守る!/NATROM』 標準医療を否定し、身も心も弱ってる患者から金をむしり取ろうとする「ニセ医学」をについて発信しているサイトNATROMの日記()から、多くの方が読めるように専門用語が少なくわかりやすい表現で書かれた本。著者であるNATROM先生は現役で市中病... 2014.07.07 本・漫画薬剤師関連
本・漫画 【ラノベ感想】「いってらっしゃい」と「おかえり」に籠められた想い『空の彼方/菱田愛日』 タイトルと表紙に惹かれて購入。本の情報・あらすじ空の彼方/菱田愛日(メディアワークス文庫)この店で、あなたの帰りを待っています。 小さな路地に隠れるようにある防具屋「シャイニーテラス」。店の女主人ソラは、訪れる客と必ずある約束をかわす。それ... 2014.07.04 本・漫画
本・漫画 【小説感想】自分の息子が連続殺人犯かもしれない『世界の終わり、あるいは始まり/歌野晶午』 あらすじが面白そうだったので購入。途中までは面白い。でも…本の情報・あらすじ世界の終わり、あるいは始まり/歌野晶午(角川文庫)東京近郊で連続する誘拐殺人事件。誘拐された子供はみな、身代金の受け渡しの前に銃で殺害されており、その残虐な手口で世... 2014.06.30 本・漫画
本・漫画 【ラノベ感想】究極の創作とは『2/野﨑まど』 アムリタを読んで野崎まどにハマってようやくここまでたどり着きました。ここまでで一つの物語らしいのでめっちゃ期待してます。アムリタ以後刊行順に読まないとこの本を100%楽しむことができないので注意してください本の情報・あらすじ2/野﨑まど(メ... 2014.06.28 本・漫画
本・漫画 【ラノベ感想】友達の定義とは『パーフェクトフレンド/野﨑まど』 話題作の「2」まであと1冊!本の情報・あらすじパーフェクトフレンド/野﨑まど(メディアワークス文庫)少女たちが織りなす«友情»ミステリ 周りのみんなより、ちょっとだけ頭がよい小学四年生の理桜。担任の千里子先生からも一目置かれている彼女は、不... 2014.06.25 本・漫画
本・漫画 【ラノベ感想】彼女が文章を書けない理由とは…『小説家の作り方/野﨑まど』 小説家の「作り方」ってどう意味なの?って思ったあなた。すごく勘がいい。僕は読み終わるまでまったく違和感を感じなかった本の情報・あらすじ小説家の作り方/野﨑まど(メディアワークス文庫) 「小説の書き方を教えていただけませんでしょうか。――私は... 2014.06.23 本・漫画
本・漫画 【ラノベ感想】ひとつの不死のかたち『死なない生徒殺人事件―識別組子とさまよえる不死/野﨑まど』 順調に野崎まど作品読み進めてます。本の情報・あらすじ死なない生徒殺人事件―識別組子とさまよえる不死/野﨑まど(メディアワークス文庫)不死という矛盾。そして殺人の謎。 「永遠の命を持った生徒がいるらしいんですよ」 生物教師・伊藤が着任した女子... 2014.06.23 本・漫画
本・漫画 【ラノベ感想】夫婦から恋人へ『青春離婚/紅玉いづき』 紅玉いづきさんの短編集。どれもほっこりします。漫画版も出てるのでそっちもおすすめ本の情報・あらすじ青春離婚/紅玉いづき(星海社FICTIONS)同じ名字に、同じクラス。春に進学したばかりの八木商業高校で、偶然に出逢ってしまった“佐古野”郁美... 2014.06.21 本・漫画
本・漫画 【小説感想】箱詰めされた少女とバラバラ殺人事件『魍魎の匣/京極夏彦』 姑獲鳥の夏からだいぶ経ってしまいましたが京極堂シリーズ2巻です本の情報・あらすじ魍魎の匣/京極夏彦(講談社文庫)箱を祀る奇妙な霊能力者。箱詰めにされた少女達の四肢。そして巨大な箱型の建物――箱を巡る虚妄が美少女転落事件とバラバラ殺人を結ぶ。... 2014.06.19 本・漫画
本・漫画 【ラノベ感想】クラスのあの子は小説家『東雲侑子は短編小説をあいしている/森橋ビンゴ』 ネットでおすすめされてたラノベ。全3巻ということで購入。本の情報・あらすじ東雲侑子は短編小説をあいしている/森橋ビンゴ(ファミ通文庫)何事にも無気力、無関心な毎日を過ごす高校生、三並英太。楽そうだからという理由だけで図書委員になった彼は、と... 2014.06.10 本・漫画