本・漫画

本・漫画

【同人誌感想】総集編第2段!救いのない恐怖が少女たちを襲う!『幻想少女は其が怖い/五十嵐月夜(Escape Sanctuary)』

幻想少女恐怖シリーズの総集編第2段。うどんげとぬえの話しか持ってなくてそれ以前のは手に入らなくなってたので総集編を待ち望んでました。出してくれてありがとうございます。本の詳細・あらすじ幻想少女は其が怖い/Escape Sanctuary「恐...
本・漫画

【ラノベ感想】サーヴァントみんなで迷宮攻略!『Fate/Labyrinth/桜井光』

『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ』の桜井光が描く新しいFateのスピンオフノベル。通常はたった一つの聖杯を求めて争い合うサーヴァント達が迷宮攻略のために協力し合うという、ちょっと異色なストーリーです。いろんなシリーズの登場...
本・漫画

【ラノベ感想】謎のサーヴァントの正体とは『ロード・エルメロイII世の事件簿 5 case.魔眼蒐集列車(下) /三田誠』

アインナッシュの落とし仔に突っ込むというまさかの展開で終えた上巻。ウェイバーが倒れ、ラストには彼のことを知る謎の人物も現れどう展開していくのか気になったまま下巻を読み始めました。そしたらもう止まらない。めっちゃ面白かったです。本の詳細・あら...
スポンサーリンク
本・漫画

【同人誌感想】藪をつついて蛇が出る『宇佐見蓮子は星が怖い/五十嵐月夜(Escape Sanctuary)』

この冬に出た「幻想少女恐怖シリーズ」の最新作。メロブ店頭に置いてあると思ったら総集編しかなくて慌ててネット注文しました。なんかもう在庫なくなったみたいなので買えてよかったです本の詳細・あらすじ宇佐見蓮子は星が怖い/Escape Sanctu...
本・漫画

【同人誌感想】蓮子の目が見えなくなっちゃった『こちら秘封探偵事務所 永夜抄編/浅木原 忍』

冬コミで出た新作。紅魔郷・妖々夢・萃夢想ときて今回は「永夜抄編」謎の多い月の民たちの秘密を蓮子がどう解き明かすのか。本の詳細・あらすじこちら秘封探偵事務所 永夜抄編/浅木原 忍突如幻想郷の夜空に浮かんだ贋物の月。それを目にして倒れてしまった...
本・漫画

【ラノベ感想】魔眼オークションどころじゃない『ロード・エルメロイII世の事件簿 4 case.魔眼蒐集列車(上)/三田誠』

この冬コミで下巻が出たので積んでた上巻をようやく読破。買いが進めば進むほどグレイが可愛くなるし、ウェイバーが好きになるしほんとたまらない。本の詳細・あらすじロード・エルメロイII世の事件簿 4 case.魔眼蒐集列車(上)/三田誠(TYPR...
本・漫画

【ラノベ感想】四郎の未来と未来の未来『この恋と、その未来。 ―三年目 そして― /森橋ビンゴ』

去年の終盤に一気読みし、魅了された「この恋と、その未来」性同一障害を扱い、ラノベとは思えないほどの繊細さ、残酷さで描かれた作品ですが、打ち切りの悲劇を乗り越え無事最終巻発売。ほんと待ってた。電子書籍になるのほんと待ってた。最終巻も一気読みで...
本・漫画

【同人誌感想】秘封祭の没案集その2!『アガメタテマツリ/四面楚歌』

この冬の四面楚歌の新作。夏に出た同人ノベルゲーム「秘封祭」の没案集。ゲームが面白かったのでそりゃポチるよね!本の詳細・あらすじアガメタテマツリ/四面楚歌 (C91頒布)C90で頒布したゲーム「秘封祭」の没ルートを小説に直したものです。例大祭...
本・漫画

【本の感想】大人な着こなしを理論的に解説『最速でおしゃれに見せる方法/MB』

漫画『服を着るならこんなふうに』に出てくるおしゃれ理論の提言者であるMBさんのおしゃれ理論本。漫画はイラスト付きですごいわかりやすいんですが、なかなか次がでないのでMBさんの本を買っちゃいました。電子書籍で買うと特典がつくのでおすすめです。...
本・漫画

【ラノベ感想】バーサーカー陣営とライダー陣営が明らかに 『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ (3)/桜井光』

今年1冊目はこの冬に最終巻がでた『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ』とはいっても僕が読んだのはまだ中盤の3巻ですが(笑)1巻で聖杯戦争の中心となる沙条家、2巻では後の聖杯戦争の大本命となる美沙夜が話のメインとなっていました。...
スポンサーリンク