Twitterで流れてきて面白そうだったので購入。
Twitterで筋トレのことばかり発言しているTestosteroneさん(@badassceo)の本です。
人間不信のそこの君!筋トレしよう。筋トレにより強靭な肉体が手に入れば裏切りが怖いという感情は消え「裏切ったらお前を葬る」に置き換わる。諸悪の根源は弱さだ。強けりゃ大抵の事は解決する。筋肉は万国共通で最も分かり易い強さの象徴だ。万能という言葉は筋肉の為にあると言っても過言ではない。
— Testosterone (@badassceo) 2016年7月30日
「筋トレしたいけどモチベーションが上がらない…」って人はぜひとも読んでください。読めば筋トレがしたくなります。
筋トレにはメリットしかない!!
著者はこの本のなかでこれでもかっていうくらい筋トレがもたらすメリットを挙げています。
①自信がつく
鏡に映った貧相(もしくはデブ)な自分と、腹筋が6パックに割れたムキムキな自分。
どちらの自分が好きになれるかと聞かれたら当然ムキムキな自分です。
同じ柄の服でも着てる人がデブかマッチョかで印象がだいぶ変わります。
周りを見渡した時に「この中なら俺が一番力がる」と優越感に浸れます。
②定期的な運動で肉体的にも精神的にも健康になる
代表的なストレス発散法に運動があります。
運動して汗をかけば体にも心にも良いです。
仕事などで嫌なことがあればそれをパワーに変えてダンベルを挙げ続ければあら不思議。あんな下らんことで怒ったり悩んでたりしてたことが嘘のようになります。
「すべての悩みが筋トレで解消されるわけがない」と思うかもしれませんが、著者は
筋トレをしても残っている悩み事は真の問題ということだ。俺はこの方法で悩む価値のある問題かどうかを見極める。
と言ってます。時間は有限なので大事な事だけに使いたいですよね。
③栄養学も身に着く
ちまたではいろんなダイエット法が流行ります。「○○を食えば痩せる!」とか。
人体はそんな単純なもんじゃありません。
筋肉をつける(もしくは痩せよう)と思えば、筋トレだけでなく普段の食事にも気を配る必要があると書かれています。
ちゃんとタンパク質を中心に摂ってるのか、きちんと食べてるのかなどなど。
食べたものが自分の体を作ります。週2、3回の筋トレの内容よりも1週間の食事メニューを見直すことが大切。
④正しくやれば必ず効果がでる
世の中やった分だけ成果が出ることって少ないんですが、勉強と筋トレだけは別。
特に筋トレは見た目の変化や「バーベル○kg上げれた」というように成果が目に見えてわかりやすい。
小さな成功体験を何度も積むことが出来るので、自信を持つきっかけになります。
などなど。筋トレにこんなにも良いところがるのかと気づかされました。
筋トレのモチベを上げたい時に読もう!!
本屋でこの本を手に取る人は筋トレに少なからず興味がある人だと思います。
僕もそうでした。そしてこの本を読んだ後、無性に筋トレがしたくなりとりあえず腕立て伏せをしました(笑)
モチベーションを上げるには最高の本です。
ただしこの本はあくまでモチベーションを上げる本であり、筋トレのやり方を解説してるわけではありません。
正しいフォームを知りたい人それ用の本を買うなり調べたりする必要があります。
家で筋トレするならこれを揃えたい
いざ筋トレをするとなってもジムまで行くか自宅でやるかどっちがいいの?ってなると思います。
この本ではジムで筋トレを推してるっぽいです。単純にジムだと家じゃできない高負荷の筋トレができます。トレーナーがいるため独学よりも正しいフォームを身に着けれます。
でも僕は家でやってます。たしかにサボる日もありますがランニングコストと仕事から帰ってきてまたジムまで出かけるのが億劫に感じてしまうからです。
でも家でも負荷をかけた筋トレができるように以下のものを買いそろえました。初期投資だけですむのも自宅で筋トレするメリットですよね。
筋トレの定番である腕立て伏せ。プッシュアップバーを使えば深く体を沈めることができ、いつもよりきつい筋トレができます。
これは持ってる人多いと多いと思います。
膝をついた状態でやっても10回×3もやれば次の日腹筋が筋肉痛になるます。
動画でも書かれてますが、腰を落とすことがポイント。
筋トレといえばダンベルです。
ダンベルと言っても重さがいろいろありますし、何個も買うともったいないので水で重さが調節できるこれが便利です。
前腕と握力を鍛えたいならこれです。
よくある握るタイプのやつと違って、握るだけでなく伸ばすときにも負荷がかかります。
値段も高めで使うときにゴムに指を通さなくてはならないのがちょっと面倒ですが効果は抜群です。
というわけで最後は筋トレグッズ紹介になりましたが(笑)この本おすすめです。
読めばやる気が出てくるので何度も読み返したくなります。
みんなもこれ読んでモチベーション上げよう!!
コメント