子育て Jr.が生まれて7ヶ月がすぎました。 もう2月の後半!?年明けてから時間が経つのが早すぎる。育休も残りなんぼか…とか考えるようになってしまった。ブログもぜーんぜん更新できてない。時間はあるんですよ。いつもJr.が寝たあと1時間くらいゲームしてるんだから。でもあんまやる気にならな... 2023.02.18 子育て
ゲーム 「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」感想。イジメ加害者への私刑はありかなしか… キムタクが如く2をクリアしました。去年の年末から始めて少しずつ進めながら1ヶ月半くらいでクリア。1は利権が絡んで悪いやつがほんとに悪いやつだったのに対し、2はいじめという問題にがっつり踏み込んで、考えさせる内容でした。ネタバレも触れながら感... 2023.02.11 ゲーム
子育て 急に哺乳瓶からミルクを飲まなくなってしまった… Jr.が哺乳瓶を嫌がる。なんでなん。ちょっと前までガブガブ飲んでたやん…。むしろ昔はおっぱいからはぜんぜんで哺乳瓶からしか飲まなかったのに。年を取ると味の好みが変わるっていうけどここまで真逆にならなくてええやん。いったいどうすればいいのだろ... 2023.01.28 子育て
子育て Jr.が生まれて6ヶ月が経ちました。離乳食開始です。 ついにハーフバースデーを迎えました。生まれてきて半年、あっというまでした。初めてのことばかりでいっぱいいっぱいでしたが、大きな怪我や病気もなく大きくなってくれました。ハーフバースデーでお祝いしたくなるのもわかります。といいつつ何もせず過ごし... 2023.01.19 子育て
本・漫画 【小説感想】「傲慢と善良/辻村深月」婚活からの大恋愛でした。 2023年1冊目は辻村深月さんの「傲慢と善良」を読みました。相変わらず心理描写がリアルでえぐってきますよね。面白かった。あらすじ傲慢と善良/辻村深月婚約者が忽然と姿を消した。その居場所を探すため、西澤架は、彼女の「過去」と向き合うことになる... 2023.01.06 本・漫画
雑記 あけましておめでとうございます。2023年の抱負。 あけましておめでとうございます。2023年になりました。今年もよろしくおねがいします。今年は自宅の窓から家族揃って初日の出を拝めたのでいい一年になりそうです。そのあとはおせちをいただき実家に顔を出してJr.のお披露目をして家に帰ってダラダラ... 2023.01.02 雑記
家のこと 2022年ももう終わりですね 早いもので2022年も残すところあとわずかです。コロナ禍になって3年目。そして結婚して3年経ちました。今年は育休を取っているのでゆっくりとした年末年始を過ごせそうです。そんなわけで今年の振り返りです。今年あったこと3月:スマホを買い替える、... 2022.12.30 家のこと
子育て 離乳食始まりました。もぐもぐ食べるのが可愛い。 Jr.が五ヶ月を迎え、ついに離乳食が始まりました。この前生まれたばっかりなのにもう下の歯も見えてきて、ほんと赤ちゃんの成長は早い。こぼしながらもばくばく食べる赤ちゃんはとてもかわいいです。あっというまに一緒のご飯を食べるようになるんだろうな... 2022.12.27 子育て
ゲーム 「JUDGE EYES:死神の遺言」感想。まさにキムタクが如く。 キムタクが如くこと「JUDGE EYES:死神の遺言」をクリアしました。キムタクがちょ待てよっていうだけの有名人を起用しましたよってゲームかと思ってたんですが、キムタクがどうのとかじゃなくてストーリーが面白かったです。あらすじ探偵の八神(キ... 2022.12.23 ゲーム
家のこと 【 大葉・ベビーリーフ・サニーレタス】ペットボトル水耕栽培が大きくなっている 12月になりました。ペットボトル水耕栽培は順調に続いています。今年は11月が暖かかったからか、大葉も今のところ順調に生きています。新たに始めたサニーレタスとベビーリーフも大きくなりました。収穫の日が楽しみです。大葉はまだ生きています去年は1... 2022.12.16 家のこと