感想とか

本・漫画

【ラノベ感想】魔眼オークションどころじゃない『ロード・エルメロイII世の事件簿 4 case.魔眼蒐集列車(上)/三田誠』

この冬コミで下巻が出たので積んでた上巻をようやく読破。買いが進めば進むほどグレイが可愛くなるし、ウェイバーが好きになるしほんとたまらない。本の詳細・あらすじロード・エルメロイII世の事件簿 4 case.魔眼蒐集列車(上)/三田誠(TYPR...
本・漫画

【ラノベ感想】四郎の未来と未来の未来『この恋と、その未来。 ―三年目 そして― /森橋ビンゴ』

去年の終盤に一気読みし、魅了された「この恋と、その未来」性同一障害を扱い、ラノベとは思えないほどの繊細さ、残酷さで描かれた作品ですが、打ち切りの悲劇を乗り越え無事最終巻発売。ほんと待ってた。電子書籍になるのほんと待ってた。最終巻も一気読みで...
本・漫画

【同人誌感想】秘封祭の没案集その2!『アガメタテマツリ/四面楚歌』

この冬の四面楚歌の新作。夏に出た同人ノベルゲーム「秘封祭」の没案集。ゲームが面白かったのでそりゃポチるよね!本の詳細・あらすじアガメタテマツリ/四面楚歌 (C91頒布)C90で頒布したゲーム「秘封祭」の没ルートを小説に直したものです。例大祭...
スポンサーリンク
本・漫画

【本の感想】大人な着こなしを理論的に解説『最速でおしゃれに見せる方法/MB』

漫画『服を着るならこんなふうに』に出てくるおしゃれ理論の提言者であるMBさんのおしゃれ理論本。漫画はイラスト付きですごいわかりやすいんですが、なかなか次がでないのでMBさんの本を買っちゃいました。電子書籍で買うと特典がつくのでおすすめです。...
本・漫画

【ラノベ感想】バーサーカー陣営とライダー陣営が明らかに 『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ (3)/桜井光』

今年1冊目はこの冬に最終巻がでた『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ』とはいっても僕が読んだのはまだ中盤の3巻ですが(笑)1巻で聖杯戦争の中心となる沙条家、2巻では後の聖杯戦争の大本命となる美沙夜が話のメインとなっていました。...
本・漫画

【ラノベ感想】玲瓏館美沙夜の聖杯戦争『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ (2)/桜井光』

Fateの原点となるprototypeの前日譚を描く「蒼銀のフラグメンツ」1巻は沙条家からみた聖杯戦争の断片でした。本の詳細・あらすじFate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ (2)/桜井光7人の魔術師と7騎の英霊が契約し、あらゆる...
本・漫画

【ラノベ感想】恋する乙女は強い『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ/桜井光』

ずっと詰んでた本でしたが連載ももそろそろ終わりが見えてきたらしいので一気に読むことにしました。本の詳細・あらすじFate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ/桜井光7人の魔術師と7騎の英霊が契約し、あらゆる願いを叶えるといわれる願望機・...
本・漫画

【小説感想】『デボラ、眠っているのか? Deborah, Are You Sleeping? /森博嗣』

Wシリーズ最新刊。前の巻の引きがインパクトありすぎてずっと気になってました。本の詳細・あらすじデボラ、眠っているのか? Deborah, Are You Sleeping? /森博嗣 (講談社タイガ) 文庫祈りの場。フランス西海岸にある古い...
本・漫画

【同人誌感想】片思いの相手は無意識な女の子『古明地こいし片思い合同 ぼくがこいしたおんなのこ/愛欲MOCK』

好きな作家さんが何人か参加していたので購入。小説にフルカラーの漫画にトートバッグといろいろお得なセットで大満足。買う機会がなくて諦めていたので紅楼夢で頒布してくれてほんとありがとうございます。本の詳細・あらすじ古明地こいし片思い合同 ぼくが...
本・漫画

【同人誌感想】失っても残るものと新たに得られるもの『Daydream Believer's/一支國幻想同好会』

去年の紅楼夢で頒布された完熟オレンジさん・アインさんの二人からなる「一支國幻想同好会」のレイマリ小説です。今回の紅楼夢で買うことができたので購入。ちなみにさらに一年前(2014年紅楼夢)の作品の感想がこちら。サークル処女だった作らしい。本の...
スポンサーリンク