本・漫画

本・漫画

【同人誌感想】暴走した狂気の瞳『鈴仙・優曇華院・イナバは視が怖い/五十嵐月夜(Escape Sanctuary)』

最新刊の『封獣ぬえは嘘が怖い』と一緒に買った作品。うどんげこと鈴仙・優曇華院・イナバが主人公です。本の詳細・あらすじ鈴仙・優曇華院・イナバは視が怖い/Escape Sanctuary月の兎である鈴仙は、人里へ薬を売りに行ったり、永遠亭で主人...
本・漫画

【同人誌】『封獣ぬえは嘘が怖い/五十嵐月夜(Escape Sanctuary)』感想。誰にも気づいてもらえないことがこんなに怖いとは。

幻想少女恐怖シリーズ第10弾。総集編が面白かったんで購入。1巻完結型なのでどこから読んでもいいんですが、僕が買おうと思ったときにはこれとうどんげしかなかったのでシリーズ6以降も総集編として出してほしい。本の詳細・あらすじ封獣ぬえは嘘が怖い/...
本・漫画

【同人誌感想】幻想郷に戻ってきた鬼の真意とは?『こちら秘封探偵事務所 萃夢想編/Rhythm Five』感想

C90にて頒布された秘封探偵シリーズの新作。伊吹萃香が登場する萃夢想編となってます。僕はここからは原作未プレイなんですが、確か格ゲーだった記憶が。本の詳細・あらすじこちら秘封探偵事務所 萃夢想編/Rhythm Five博麗神社で、三日置きの...
スポンサーリンク
本・漫画

【ラノベ感想】1人1人に分断されていく決死の撤退戦!『灰と幻想のグリムガル level.9 ここにいる今、遥か遠くへ/十文字青』

ついにきましたグリムガル最新刊。前回の衝撃的な展開からどう来るかと思いましたがそれぞれを深める巻になりましたね。ただ挿絵がこれまでと明らかに変わった(悪い方に)。それだけは非常に残念。本の詳細・あらすじ灰と幻想のグリムガル level.9 ...
本・漫画

【小説感想】忘れても諦められない想い『君の名は。/新海誠』

映画が鳥肌もので最高だったので終わった後そのまま本屋に駆け込み小説版を購入。そしてそのまま一気に読破してまた映画を見に行きたくなっています。いやもうほんと良かった。ぜひ映画を見るべき。そして小説も読んだ方がいい。絶対いい。本の詳細・あらすじ...
本・漫画

【本の感想】ホリエモンの生き方に学ぶ『本音で生きる/堀江貴文』

本屋で気になって衝動買いしその日のうちに読破その辺の自己啓発本よりもズバッと書かれていてわかりやすいしグサッと刺さる事も多くて考えさせられた。本の詳細・あらすじ本音で生きる/堀江貴文(SB新書)本音を言わず、いいことがあるのか?「後で何か言...
本・漫画

【小説感想】復活した殺人鬼のスプラッタ劇場『殺人鬼――逆襲篇/綾辻行人』感想

覚醒篇のインパクトが強すぎて長らく積んでた本ですが、積読している本が減ってきたのでようやく手に取りました。覚醒篇読んだの2年前なんですが、意外とあらすじは覚えてるもんですね。本の詳細・あらすじ殺人鬼――逆襲篇/綾辻行人 (角川文庫)伝説の『...
本・漫画

【小説感想】自衛隊員だって同じ人間だ『空飛ぶ広報室/有川浩』感想

自衛隊の広報室という裏方を主人公にした小説です。有川浩作品としては恋愛成分は薄めですが、読み応え抜群で面白かった。とくにラストの「あの日の松島」がすごく心に響く。本の詳細・あらすじ空飛ぶ広報室/有川浩 (幻冬舎文庫)不慮の事故で夢を断たれた...
本・漫画

【ラノベ感想】いよいよ聖杯戦争開始『Fate/strange Fake (3) /成田良悟』感想

ついに3巻まで読破。熱い展開と他作品を絡めたネタが多くて読んでて楽しい。次の巻が待ち遠しい。本の詳細・あらすじFate/strange Fake (3) /成田良悟 (電撃文庫)偽りの聖杯は、本物の聖杯戦争を呼び起こす――。TYPE-MOO...
本・漫画

【ラノベ感想】サーヴァント以外が規格外ばかり『Fate/strange Fake (2)/成田良悟』

1巻があまりにも面白かったので続けて2巻も読破。次から次へとやばいサーヴァントが出てきていろいろと混乱してきたけどどんどん面白くなる。本の詳細・あらすじFate/strange Fake (2)/成田良悟 (電撃文庫)偽りの聖杯戦争は、本物...
スポンサーリンク