こたつ

家のこと

食洗機を買うと生活が変わる!設置型なら賃貸でも使えるのでぜひ!

現代の三種の神器のひとつである食洗機。(あと2つはドラム式洗濯機とルンバであってるよね?)我が家では結婚したときに食洗機を導入しました。ネットで絶賛の声が多数あったこと、結婚後も僕も嫁さんも仕事をやめずにフルタイムで働くことを考えて、是が非...
本・漫画

【本の感想】『世界最高のエビデンスでやさしく伝える 最新医学で一番正しい アトピーの治し方/大塚篤司』アトピーの治療について豊富なエビデンスで解説する良書!

Twitterで気になって買いました。僕自身が小さい頃からアトピーを患っていること、職業柄知っておいたほうがいいと思ったので。標準医療が最強で、民間医療は大半がカネ目当てのニセ医学ってことは知識としては知っていても「なんで患者さんが民間療法...
音楽

RainyBlueBellをカラオケで歌うには?今歌える曲を調べてみました!

路地子さんのPIXIVより ( )RainyBlueBellの曲を歌いたいけどカラオケで配信されてない!!そう嘆くネットラップリスナーのためにカラオケで歌えるRainyBlueBellの曲を調べてみました!確かにRainyBlueBellで...
スポンサーリンク
音楽

RainyBlueBellのアルバムやCDに収録されてる曲をまとめました。

路地子さんのPIXIV( )ネットラップで絶大な人気を誇るRainyBlueBell雨天決行、トップハムハット狂 a.k.a AO、ill.bellの3人のグループで、RBBと略されることもあります。最初に曲が投稿されたのは2008年。そこ...
運動・健康

神戸バレンタイン・ラブラン2020でハーフマラソン完走!

2020年2月9日神戸ポートアイランドで行われた「神戸バレンタインラブラン2020」に参加してきました。大会のHP→ 去年は嫁さんと参加しましたが、今回は1人で参加です…。参加賞はTシャツとお花今年はあれだけ暖冬だと言っていたのに数日前から...
本・漫画

【本の感想】『仕事は楽しいかね? /デイル・ドーテン』感想。試すことに失敗はない!仕事を楽しむコツは良くなるように何かを変え続けること!

本のあらすじ仕事は楽しいかね? /デイル・ドーテン 大雪で閉鎖になった空港で、偶然出会った老人の問いかけに、動揺してしまった35歳の“私”。日々の仕事にゆきづまりを感じ、未来に期待感をもてない私に、老人は一晩だけの講義を開始した。 Amao...
本・漫画

【薬剤師・本】『くすりのかたち-もし薬剤師が薬の化学構造式をもう一度勉強したら/浅井 考介 , 柴田 奈央』感想。薬剤師なら化学構造式から薬の特徴を読み解けるようになろう

毎月1冊、医療関係の本を読む!って決めたのに1月から間に合いませんでした(笑)でもちゃんと読んだからOKってことで。本の内容くすりのかたち-もし薬剤師が薬の化学構造式をもう一度勉強したら/浅井 考介 , 柴田 奈央 本書は,化学構造式の「薬...
本・漫画

【小説感想】『その女アレックス/ピエール・ルメートル』誘拐事件から二転三転する先が読めない傑作ミステリ!

本のあらすじその女アレックス/ピエール・ルメートル おまえが死ぬのを見たい―男はそう言ってアレックスを監禁した。檻に幽閉され、衰弱した彼女は、死を目前に脱出を図るが…しかし、ここまでは序章にすぎない。孤独な女アレックスの壮絶なる秘密が明かさ...
お金

【投資本感想】『ボリンジャーバンドを使いこなせばFXはカンタンに稼げる!2019年最新版/バウンド 他』ボリンジャーバンドの基本から実践まで学べる1冊。

FXのテクニカル指標のひとつであるボリンジャーバンドについて初心者向けに書かれた本です。今年は小説やラノベだけでなく投資本も読んで知識を深めたいと思って読了。AmainPrimeに入ってれば読めれるってすごいお得です。本の詳細ボリンジャーバ...
音楽

魂音泉の曲で一番ラップしてるのは誰だ!数えてみました!

僕の好きな魂音泉。東方projectの二次創作の音楽サークルで唯一無二のラップアレンジをするサークルです。魂音泉には多くのラッパーたちが楽曲に参加しています。参加してるラッパーたちについてはこちらにまとめました。で、こんなにラッパーたちがい...
スポンサーリンク