【小説感想】砂糖菓子は甘い。でもそれじゃ現実は変えられない。『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet/桜庭一樹』

本・漫画
記事内に広告が含まれています。
LINEで送る
Pocket

立ち折るだけは知っていたのですが手に取る機会がなかなかなく、先日ようやく借りることができました。

『推定少女』と同じような掴みどころのないふわふらしたお話しでした。

ちなみに桜庭一樹の作品では一番有名だと思われる「GOSICK」はまだ読んだことがありません。またおいおい…ね。

スポンサーリンク

本の詳細・あらすじ

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet/桜庭一樹

その日、兄とあたしは、必死に山を登っていた。見つけたくない「あるもの」を見つけてしまうために。あたし=中学生の山田なぎさは、子供という境遇に絶望し、一刻も早く社会に出て、お金という“実弾”を手にするべく、自衛官を志望していた。そんななぎさに、都会からの転校生、海野藻屑は何かと絡んでくる。嘘つきで残酷だが、どこか魅力的な藻屑となぎさは序々に親しくなっていく。だが、藻屑は日夜、父からの暴力に曝されており、ある日―。直木賞作家がおくる、切実な痛みに満ちた青春文学。

スポンサーリンク

ふわふわとしているけど内容は重い

この話には「実弾」と「砂糖菓子の弾丸」という二つの言葉が出てきます。

「実弾」とは現実を変える力。代表的なのは「お金」。主人公の山田なぎさはちょっと家庭環境が特殊な女の子。

学校にいても今の生活が変わらないので卒業したら自衛隊で働いてお金を稼ごうと考えています。

そんななぎさのクラスに転校してきた女の子:海野藻屑

彼女は自らを人魚だと言い張り、「砂糖菓子の弾丸」(要は嘘っぱち)を打ち続けます。

そんな藻屑にも家庭に大きな、とても大きな問題があります。

 かたや現実を自分で変えたいと思うリアリスト、かたや虚言で現実を直視しない不思議ちゃん。

物語の半分くらいは藻屑の不思議な行動と砂糖菓子の弾丸で構成されていて、すごいふわふわしてどこに着地するんだろうって感じで進みます。

でもその合間に差し込まれるリアルがどうしようもない結末を予測させる。

足を引きずって歩く藻屑、服の下にある痣だらけのからだ、夜家から聞こえる「ごめんなさい」の悲鳴。

何が起きているかはわかりきっているのに藻屑は砂糖菓子の弾丸ばかり打ち続ける。

 読んでてすごいやるせない気持ちになりました。

どうにかしようと思っても彼女らはまだ中学生。

実弾でも対した威力にはなりません。

それでも実弾を打つなぎさは何とかしようと抗っているのかもしれませんが、藻屑にはその意思すらなくただただ虚言を吐き続ける。

もやっとして読んでて落ちていくんだけど、中学生の繊細なこころとか、足掻こうとしてもどうしようもない現実とか、いろいろごちゃっときて泣きそうになる作品でした。

LINEで送る
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました