【ラノベ感想】『灰と幻想のグリムガル level.2 大切じゃないものなんか、ない/十文字青』悪戦苦闘しながらも成長していく主人公一行

本・漫画
記事内に広告が含まれています。
LINEで送る
Pocket

弱っちくても頑張るハルヒロたちの冒険。ようやく団章を手に入れたハルヒロたちが次に向かうダンジョンは…?

スポンサーリンク

本の情報・あらすじ

灰と幻想のグリムガル level.2 大切じゃないものなんか、ない/十文字青(オーバーラップ文庫)

 ……見捨てるなんて、できない。というか、見捨てるべきじゃない、と思う。

 見知らぬ世界「グリムガル」へと連れてこられたハルヒロたちは経験を積んでようやく半人前から抜け出そうとしていた。ステップアップのために新たなダンジョン「サイリン鉱山」へと挑むのだが、そこはパーティに加わったメリイが過去に仲間を失った場所でもあった。順調に行くかと思われたハルヒロたちの探索だったが、予期せぬ仲間との別行動を強いられ、更にデッドスポットという異名を持つ巨大コボルトが襲い掛かる。

 新たな試練とともに、灰の中から生まれる冒険譚の第二章が紡がれる。

スポンサーリンク

悪戦苦闘しながらも成長していく主人公一行

1巻では仲間の死を乗り越えようやく団章を手に入れ冒険者の第一歩を踏み出したところで終了し、この巻でも3歩進んで2歩下がるというような前に進んでんのかよく分からないハルヒロ一行。一方で同期のレンジのパーティとは格段に差がついている。

あらすじを読む限りもっとメリイの話が中心になるのかと思っていたけども、きっかけと締めくらいなもので話のメインはハルヒロだったなあ。同期に差をつけられ、故人となったマナトと自分を比べ、リーダーとして相応しいのか悩み、そこに加えてランタとの確執が…。1巻からランタはチームに浮いてたからどこかでやる話やと思ったけどここでやるとは。ランタはランタなりの過去があるみたいで、ただのお喋りくそ野郎じゃない一面が見れたのも良かった。

メリイの過去のケジメ、ハルヒロたちのパーティの結束といったグリムガルの世界の出来事だけでなく、物語の根幹に関わってきそうな現実世界の記憶についての描写もあったので、ページ数の割には内容の濃い話だった。

しかしパーティのみんなが一歩一歩強くなっていくのに、ハルヒロだけちょくちょく発動する「直死の魔眼」みたいな能力なんなの?レベル差関係なくモンスター倒せるみたいやし、あれだけこの等身大であがくボンクラパーティに相応しくない気がするんだが。あの能力も物語の根幹に関わってくるんだろうか。グリムガルの世界のほつれが現れたときにだけ見える線…ますます「直死の魔眼」やないか。

最後は亀のようにゆっくり進む主人公パーティがこの世界の先頭を走るパーティと接触する機会を得て終わりだったので次当たりからもっとこの世界の謎に迫る展開になるんだろうか。

LINEで送る
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました