災害用のモバイルバッテリーにLOMAYA のAC充電器一体型を買いました

家のこと
記事内に広告が含まれています。
LINEで送る
Pocket

先日、災害時が起きたときのための持ち出し袋を見直しました。

いくつかのサイトを参考にしたのですが、そのなかで確実に出てくる防災グッズとしてモバイルバッテリーがありました。

このご時世スマホは命の次に大事なものといっても過言ではありません。

日常ではもちろんのこと、被災時にも連絡をとったり情報を収集したりと役に立つこと間違いありません。

しかしスマホは充電という使用制限があります。避難すると充電する暇がありませんので、何か充電できるものを用意しておくことは必須です。

一応ラジオで手回し充電ができるのですが、やっぱりちゃんとした充電器がほしい。というわけでネットでいろいろ探しました。

スポンサーリンク

LOMAYAのAC充電器一体型モバイルバッテリーを買いました

ネットで希望の合うものを探した結果、 LOMAYAのAC充電器一体型モバイルバッテリー を見つけ購入しました。

お値段が3000円を切るお手頃価格で、僕が欲しかった条件に合致していたので買ってみました。

僕が探していた条件は

・コンセント1体型であること

・充電ポートが2個あること

です。

スポンサーリンク

コンセント一体型のモバイルバッテリーがいい

もともと僕はモバイルバッテリーを一つ持っていて、Ankerのモバイルバッテリーを昔買って常に持ち歩くようにしています。

充電の容量が多く5年位たった今でも2,3回は充電できる優れものなのですが、充電方法に不満がありました。

モバイルバッテリーを充電するときにUSBケーブルを刺さないといけないんですよね。そのときに使うのがmicro-USBなんです。僕のスマホがTYPE-Cなので、モバイルバッテリーを充電するようとモバイルバッテリーからスマホを充電する用にケーブルが2種類いります。

そしていちいちUSBを差してモバイルバッテリーを充電しなきゃならないのが面倒でした。

なので新しいモバイルバッテリーはコンセントに直接させるタイプがほしかった。

コンセントにさしっぱなしにしておけば常に充電100%の状態で持ち歩くことができます。

過充電の心配がありますが、そこはまあ3000円なので…。

なんなら嫁ちゃんはモバイルバッテリーを持ち歩いていないようなので、外出用として使ってもらえたらそっちほうが良いと思います。

バラバラにいるときに被災すると唯一の連絡手段がスマホだけになってしまうので、正直言うと常に持っててほしい。1回充電タイプの軽いのでもいいから。

2つのスマホを同時充電できるやつがほしい

2つ目の条件は充電ポートが2つあることです。

我が家ではリビングにPS4やヘッドホンなどの充電に使うmicro-USB、PS5や僕のスマホ・タブレット用のTYPE-C、嫁ちゃんのiPhone・iPad用のライトニングケーブルの3種のケーブルがあります。

それに対し充電につかっているコンセントは2個。

毎回毎回抜いては挿して抜いては挿してって地味にめんどくさい。3個になれば挿しっぱなしで手間が減るのになと常々思っていました。

なのでモバイルバッテリーを買うと同時にこの問題も解決したいなと。

残量が数字でわかりやすいのも高ポイント

3つに増えたので差し替える手間がなくなり楽になりました。毎日のことなのでこれは大きい。

地味ですが生活するなかで改善できることはしていきたいですよね。

もし嫁ちゃんがこの充電器を普段使いするようになるなら、これを代わり買って3個充電できる状態を維持しようと思ってます。

LINEで送る
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました