今年もほそぼそと更新してくのでよろしくお願いします。
昼間に実家に行って酒とご飯をたらふく食べて帰ったら、まさかの事態。
被災された方々が1日でも早く日常を取り戻せることを祈っております。
運良く被災しなかった 我々にできることは
幸い僕の家族親類で被災された人は今のところいません。
そんな我々にできることは、いつもどおりのの日常を送ることだと僕は思います。
正月を楽しみ、マクドナルドの福袋を交換してきます。
ヤフーとかの寄付が始まったらちゃんとする。買い物で被災地の食材を買ってみる。今年のふるさと納税はその地域にする。
それぐらいが離れた地域に住む自分にできることかなと思っています。
令和6年能登半島地震 緊急支援募金(Yahoo!基金) – Yahoo!ネット募金 https://t.co/VZzsESeDq9
— こたつ (@typenitro_) January 1, 2024
寄付しました
ラジオのパーソナリティってすげーなって思った
テレビやラジオがせっかく用意した特番を全て投げ打って報道を行ってるのはすごい。プロ意識を感じました。
でもそれと同時にラジオのローカル番組が通常の場合の番組をそのまま続けてることにもすごいなと思います。
ラジオだと基本生放送なわけで、いつも通りの番組を続けれるのはすごい。
日常を維持したい人にはありがたい存在です。
防災用品ちゃんと確認しないと
一応リュックに詰めてはいるけれど、ボーヤ関連のものは入れてなかった。
おむつとかミルクとか。
家にはあるけど、持ち出し袋には入っでないので
赤ちゃんの避難に関してはここが参考になりそう。
リュック1つだと重いのでふたつにわけたほうがいいんだけど。
でも1人はボーヤを抱っこしないといけないのでどこまで厳選すべきか考えないと。
全員家にいればいいけど仕事先で被災することもある。
常にカバンに入れとくやつと、持ち出し袋と、備蓄と。
それぞれ考えないと。
とりあえずこれをポチりました。
この防災グッズポスターおしゃれで飾れそう。
もうすぐ1/17だし見直しをちゃんとしよう。
コメント