雑記 ビジネスクラスやファーストクラスに乗ってみたい 昨日テレビでハワイ行きの飛行機についてやってました。2階建ての飛行機の設備には「すげえな」って言葉しかでてきませんでした。ゆったりとしたシート、フルフラットになって負担なく寝れて、TVモニターもでかくて、食事も豪華、うーん羨ましい。旅先でで... 2022.01.22 雑記
お金 高額療養費制度ってすごい 年があけてすることと言えば?そう。確定申告です。去年は嫁ちゃんの入院などもあり、医療費がかなりかかってしまったので集計をしています(申請したら領収書を5年保存ってかさばり過ぎて大変)世帯で年間10万円以上医療費に使っていると10万円を超えた... 2022.01.20 お金家のこと
家のこと 災害用のモバイルバッテリーにLOMAYA のAC充電器一体型を買いました 先日、災害時が起きたときのための持ち出し袋を見直しました。いくつかのサイトを参考にしたのですが、そのなかで確実に出てくる防災グッズとしてモバイルバッテリーがありました。このご時世スマホは命の次に大事なものといっても過言ではありません。日常で... 2022.01.18 家のこと
家のこと 嫁ちゃんの検査結果が出た。 昨年末に入院し手術をした嫁ちゃん。手術は無事に終わり年末に退院できて、新年は二人で迎えることができました。しかしガンの手術は切って取ってハイ終わりとなるかは検査結果が出るまでわかりません。嫁ちゃんが退院できてすごく嬉しかったのですが、検査結... 2022.01.17 家のこと
家のこと 非常持ち出し袋の中身をアップグレードしました 1/17は阪神淡路大震災の日。今年で27年だそうです。当時僕は幼稚園?小学校1年?くらいだったのではっきりとは覚えていませんが大変だったことは覚えています。日本は災害大国で地震だけでなく豪雨や台風でも大規模な災害につながることが多々あります... 2022.01.16 家のこと
運動・健康 手荒れを防ぐなら指なし手袋を常時装備するのがいい。オリーブサラの指なし手袋を2年ほど使い続けています。 ウイルスを防ぐためにコロナが流行ってからアルコール消毒をするのが当たり前になりました。その結果、手荒れが悪化しました。僕はもともとアトピー体質で、毎年冬はあかぎれで指がパックリ割れて難儀していました。さらにこの2年位はコロナによる手指消毒が... 2022.01.14 運動・健康
お金 理想の働き方はこんな感じ 副業で稼ぎたいって前に書きました。第3の収入がほしいなと思ってたのは実は独身のころからで、ずっと会社員なのしんどいなあと思って投資の本読んで試していました。それで投資信託やったり不動産に手を出したりFXやってみようってなったりってなりました... 2022.01.13 お金家のこと
運動・健康 いびき軽減には舌出し運動がいいらしい いびきを軽減するために表情筋を鍛えようと思いどんなトレーニングがあるか調べました一人暮らしをしていたときは気づかなかったんですが、結婚して表情筋が弱いことを知りました。口角が上がらない唇をブルブル震わせることができない。LiSAのFirst... 2022.01.12 運動・健康
運動・健康 いびきの調子が悪い このタイトルだと、いびきが大きい=調子が良い みたいな書き方になってますね。逆です。いびきがうるさい。いびきラボを使って日々の睡眠のスコアを測っているのですが、今年に入ってから悪い数値が続いています。今月は測定9回中スコアが40以上のときが... 2022.01.11 運動・健康
お金 FXやっていきます 今年何をやろうかと考えていて、やっぱりやりたいことが何かなと考えた結果、FXだなと思いました。株式よりFXのが興味があるので、やってみることにしました。投資スキルを身に着けたい仕事以外で稼ぐスキルがあればと思いまして。今まで投資はやってるん... 2022.01.10 お金