タブレットとBluetoothキーボードでの新しい執筆環境がはかどる

ブログ
記事内に広告が含まれています。
LINEで送る
Pocket

ただブログを書いているだけなのに執筆環境っていうとかっこよく聞こえるから不思議(笑)

最近は朝起きてブログを書くようにしているのですが、最近のスタイルはタブレット+キーボードで書いています。

やっぱり文章を書くならキーボードが良いです。

スポンサーリンク

ロジクールのキーボードでシンプルで便利

PS5で使えるキーボードとして買ったのもです。

電池式で充電いらず。テンキーがない小型でスペースをとらない優れもの。何より便利なのは3つの端末と接続できてボタン1つで切り替えることができること。

読書端末として使えればいいやと思って低スペックで安いのを買ったのですが、ブログを書くくらいなら問題なく動いています。

スマホより画面が大きいしキーボードと繋がったことで文章を書くだけなら実質ノートパソコンと変わりません。

パソコンはパソコンで写真の現像やエクセルファイルの管理とかで必需品なのですがブログ書くだけならこれで十分。

スポンサーリンク

速いのは正義

タブレット+Bluetoothキーボードのスタイルに変えたことでブログを書こうと思ってから行動に移すまでの速さが変わりました。

タブレットからショートカット登録してあるブログ編集画面を開いてキーボードの電源入れるだけなので1分あれば書き始められます。

朝起きてコーヒー淹れてタブレットとキーボードの電源入れてポチポチ。

楽しい。楽しい。

LINEで送る
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました