先日、日本三景の一つである天橋立に一人旅をしてから約1ヶ月。また一人旅して来ました。
今回行ったのは日本最北端の「宗谷岬」です!
死ぬまでに一度は行きたいって思っていた場所です。先に飛行機予約しちゃってから悩もうって動きました。
今回もダンボー片手に一人旅です!
1日目:関空から札幌へ
まる1日休めなかったので午前中は仕事をしてました。仕事が終わったら昼を食べる間も惜しんでダッシュで三ノ宮へ。
そこからリムジンバスで関空へ向かいます。

今回の旅ではPEACHを利用したので第2ターミナルへ。

第二ターミナルには初めてでしたが、PEACHしかないのね。

人も少ないし店少ない。関空に来た感じしない(笑)
とりあえず昼ご飯を食べてなかったので腹ごしらえです。コンビニも考えましたが旅の最初のごはんがコンビニって…って思いお店へ。

セルフサービスのお店なのに何故か壁には本と照明の謎インテリア(笑)ダンボーさんこの旅初登場です。

ネギチャーシュー麺を注文。味は普通でした(笑)意外とピリカラ。

そして30分遅れた飛行機に乗り込みます。

羽の見える位置だったんですが真ん中の席のため写真とれず。
本を読んでたら北海道に到着。
着陸時の機内アナウンスの「ほんまおおきに」が関西弁しゃべろうとする東京人みたいなイントネーションでちょっといらっとした。コナンのあれを思い出す。
. / .// / ./i : ./| /_ l A : i i 、 ´`ー、 I\ \
.i // // | : /い ̄`十\ : |-| .|´\ \\、 /| い i i
|/ / | :|――――-\ : i-|| ̄,—\-=\ |\|i l i
| // i / ̄\ i∧ ||./ \ i | |–i i
i =||、 .| o | =|===|,、_ i o ノ i/\ –
||<\| ___, .ノ i ___ / \,
i .|\| , .| ノ
\| / / / \\ \ / / /./ /
|-| `´ ` ー-_―.´ //
| | 3
\i </ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉 //
| \____-ー´ /
i ノ-ー´
` ´´`
関 西 人 の 特 徴 で お ま ん が な
初のゲストハウス!!
空港に到着したらそのままJRに乗り札幌へと向かいます。

1時間くらいで札幌駅到着

駅出たところにアイヌ民族(?)の像が。

予定より遅れているのでまずは宿を目指します。
今日泊まる宿は「Wagayado 晴」というゲストハウスです。

スタッフさんが大学生くらいの女の子でびっくり。常連っぽい人が野々村の会見のサンプリングしたぜーとか言ってパソコンから流して楽しそうにしてました。
ちなみに野々村MADならこれが最高傑作だと思います。
スープカレーとサッポロビールで晩酌!!
荷物を置いたら晩御飯を食べに駅へと移動。札幌駅おしゃれ。

ほんとはすすきにあるスープカレー屋さんに行きたかったんですが、予想以上に時間がなくてJRの駅ビルにあるスープカレー屋さんへ行きました。
「スープカレー天馬」に行きました。人生初スープカレーです。

辛さは4段階から選べます。普通でもそこそこ辛かった。

頼んだのは「豚の角煮とたっぷり野菜のスープカレー」

なすじゃがいもレンコンブロッコリーニンジンピーマントマト、アスパラかぼちゃとほんとに野菜たっぷりでした。ご飯足りねえって思ったけどよく見たらライス大盛り無料だったのでちゃんとメニュー見ておけばよかった…

食後は札幌の夜景を見るためにJRタワーにある展望台へ。38階から眺めることが出来ます。

絶景かな絶景かな。(カメラ使い慣れてなくてぶれぶれ)

トイレも絶景(笑)

北海道に来たらサッポロクラシックが飲みたいと思っていたんですが、ちょうど駅前で野外ビールフェスタが行われていました。さすが北海道。

サッポロクラシック!北海道産さんまの唐揚げをつまみに二次会です。
クラシックはあっさりしてて飲みやすい。サンマもうまくてビール一杯ではもの足りませんでしたが我慢我慢。

お腹も満たしてほろ酔いになったところで宿に帰宅。
ゲストハウスは初めてだったのですが、寝るのカプセルホテルみたいなんやね。2段ベッドというよりは箱に詰められてるみたい(笑)
お布団はふかふかでお風呂とトイレがきれいだったのがすごい良かった。
ゲストハウスって共有スペースで酒盛りみたいなイメージでしたが、談笑している人なんておらず。みんな寝るだけだよなと思いつつ就寝。
そんなこんなで1日目終了です。
明日はいよいよ宗谷岬です!
コメント