家のこと 子供の名前で大事にしたいことは 嫁ちゃんが妊娠して37週を超えました。 妊娠37週0日から41週6日は正産期と呼ばれ、いつ産まれてもおかしくない時期です。 ここまで無事に大きくなってくれてよかった。 ちょっと小さめなこと以外は問題はないらしいですが、無... 2022.06.21 家のこと
家のこと 今年初の大葉収穫をしました 大葉の季節がキターーー ということで水耕栽培で育てていた大葉を収穫しました。 育て始めたのは3月中旬なので3ヶ月位かかりました。 三ヶ月の成果がこちら。 でかい。 手のひらくらいの大きさまで大きくなっ... 2022.06.07 家のこと
家のこと ベビベビ誕生まであと少し&育休の話 先週で嫁ちゃんの仕事が終わり産休に入りました。 今までお疲れ様です。 これからは家でゆっくりしておいておくれ。 お腹も大きくなって必要なものも買い揃えていよいよって感じです。 我が家のベビベビは平均より小さ... 2022.05.31 家のこと
家のこと ペットボトルとフェルトで作る水耕栽培キット【ハイドロボールなし】 大葉を水と肥料だけで育てています。 土やハイドロボールを使わずにここまで大きくなりました。 用意するもの ・ペットボトル ・フェルト 作り方 ペットボトルを3分の1くらいのところで切ります ... 2022.05.29 家のこと
家のこと 水耕栽培の大葉がめっちゃ大きくなった 大葉を育て始めてから2ヶ月経ちました。 ペットボトルに移した苗は6つ。シソ松さんさんと名付けられた大葉たちは、環境の厳しさから4つに数を減らしてしまいました。 水と肥料だけという過酷な環境を耐え抜いた今のシソ松さんの姿... 2022.05.26 家のこと
家のこと ホットサンドメーカーがお好み焼き作りにベストマッチした リロ氏の動画にハマってホットサンドメーカーを買ってから、お好み焼きを作るときはホットプレートやフライパンじゃなくてホットサンドメーカーで作るようになりました。 フライパンで作るのとは違った楽しさがあるし、簡単に美味しく焼けます。 ... 2022.05.22 家のこと
ゲームのこと エオルゼアカフェin大阪に行ってきました 結婚して3年経ちました。 コロナ禍も少し落ち着いてきた今年の結婚記念日は、かねてから行きたかったエオルゼアカフェに行ってきました。 エオルゼアカフェとは オンラインゲームff14の舞台であるエオルゼアをモチーフと... 2022.05.03 ゲームのこと家のこと
家のこと 旦那が妊婦さんにできることと、買って良かったもの 嫁ちゃんが妊娠してかなり経ちました。 徐々におなかが大きくなってきていて、今は1kgを超えて健康に育っています。 赤ちゃんは1kgの重さですが、嫁ちゃんの体重は妊娠前からだと5kg以上増えているそうです。 体が重くなって... 2022.04.20 家のこと
家のこと キッチンラックを買って食器棚を増設しました キッチン周りをスッキリさせたい。 今のお家は最初から食器棚がついていたのですが、腰までくらいの高さしかありませんでした。 今後いろいろ食器が増えてくことを考えると今の収納は手狭です。 食器棚そのものを買い直すと捨てるのが... 2022.04.09 家のこと
家のこと もうじき親になるのです 夏に第一子が生まれます。 去年の11月くらいに嫁ちゃんが妊娠しました。 妊娠がわかってわっしょいわっしょいして、嫁ちゃんの手術があってメンタルゲロゲロして、気がつけばもう7ヶ月経ちました。 あと少しで妊娠後期です。 ... 2022.04.07 家のこと