マンションの理事会がおわった。このまま住み続けるのかちょっと悩む

家のこと
記事内に広告が含まれています。
LINEで送る
Pocket

もう12月。今年ももう終わりですね。

マンションの理事会の任期が終了しました。

この家に引っ越してきていきなりの理事。

住み始めたばっかりで右も左もわかんねえよ と思ってたのですが、

理事はどうやら住人の持ち回りで決まるらしく、前の住人が自分たちのが回ってくる直前に引っ越したので我が家に順番が回ってきたとのことでした。

正直、マンション買うときに理事会のこまで考えが及んでなかったです。

話を聞いてもわけわからんと思いながらもようやく任期が終わりました。

スポンサーリンク

自分の家なのに他人事な住人多すぎない?

理事をやってみて思ったことはみんな自分の家に対してあまり関心がないんだなということです

まず何より出席率が悪い。

マンション全体の修繕工事やトラブルがあれば理事会でどこの業者に頼むとか決めるんですが、年に数回なんだからもうちょっとちゃんと出席しないもんかなと。

真面目に出てるのがバカを見る状況だなあと思ってたのですが、この前はてなでこんな投稿が

マンション修繕費問題地獄すぎる
朝のニュース見て知っただけだが、あれは揉め事しか起きないな単純な出費額の増加・インフレによる修繕費アップ・修繕回数の法律変更による修…

リンク先削除されてた。

家に対する考えは個々で違うのに多数決で決まるマンションの修繕は大変じゃないかという話です。

今住めてるから修繕は最低限でいい死んだあとのことは知らんって人と、売る可能性があって良い状態を維持したい人が同じ建物住んでるんだから、修繕積立費が上がるなどのトラブルが起こると衝突するよね、みたいなことが書かれていました。

理事会やって思ったのは自分も含めてみんな当事者意識があんまないよね。

僕も建物のプロじゃないから話聞いてもどうしたらいいかわからんし、車持ってないので駐車場のトラブルとかピンとこないし、自分が住む前の大規模修繕の話とかされても知らんし。

1回やれば次は何年も先だし。

建物がでかいと自分の家って感じしないもんなあ。家の中は気にするけど外側は自分の家って思えなくて人任せになってしまうのも仕方ないよね。

スポンサーリンク

マンション住人高齢化問題

子育て世帯もそれなりにいるけど、中古マンションのためやはり高齢者が多いです。建設当初から住んでて今は子供も独立しておじいちゃんおばあちゃんみたいな。

そうなると問題になってくるのが理事会のメンバー。

全世帯で当番制といいつつも、病気とかで理事ができないと言う人がいます。仕方ないんだけど、そういう人達は今後も増えていき、そのしわ寄せは若い世代に来るわけです。

次自分の番が来る頃には理事できる人半分くらいになってるんじゃなかろうか。

マンション全体の話なのに一部の人だけが理事会をやらされるのはどうなのかなあと。年数回とはいえ負担です。かといってサボるのは嫌だし。

マンションの理事会問題は各地であるらしく、報酬、厳罰、委託、いろんな対策がとられているのだとか。うちはどうするんだろうね。

というわけでマンションの理事会がめんどくさすぎて、それだけでこのまま住んでいいのかちょっと悩むレベルです。

でもこれが 一軒家に変わっても理事会が町内会(自治会?)に代わるだけでそういった集まりから逃れるというのはできないんですけどね…。ゴミ出すところの掃除を当番制でやったりとか。

でも自分の家のことを家族だけで決めれるというのは大きいのかなと思ったり。

LINEで送る
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました