スマホをGooglePixel5aに変えたらAfterShokzが使えるようになった

記事内に広告が含まれています。
LINEで送る
Pocket

2年前の誕生日に嫁ちゃんが骨伝導イヤホンをプレゼントしてくれました。

骨伝導イヤホン「AfterShokz」はマラソンする人におすすめ!
みなさん、ランニングしていますか? コロナの影響でマラソン大会が軒並み中止になってます。 地元の神戸マラソンも中止に… コロナ影響 神戸マラソン中止 関西 NEWS WEB  大会がなければ運動するモチベが全然上がらないコジです。 そんな僕...

耳をふさがずに音楽が聞けるスグレモノなので、通勤のときに重宝していたのですが、いつからかスマホとブルートゥースが繋がらなくなりました。

リセットしても繋がらなくてただのオサレアイテムと化していてのですが、スマホを変えたのを機に接続してみたらちゃんと繋がりました。

やったぜ

スポンサーリンク

骨伝導イヤホンを使いこなしたい

イヤホンといえば音楽を聴くのがメインです。

プレゼントをしてもらったときはランニングでも使えるなあと思っていてのですが、このご時世なのでまったくランニングしてません…

イヤホンなので家でつけることもなく、せっかくの骨伝導イヤホンなのにもったいないなあと

そんなこと思っていたのてすが、骨しゃぶりさんのブログにこんなのがありました。

骨しゃぶりさんは骨伝導イヤホン四六時中つけていているそうです。

起きたら眼鏡をかけるように骨伝導イヤホンをつけるのを習慣にしています。

常に音楽を流しているわけではなく、スキマ時間に手軽にポッドキャストを消化したりしてるようです

スポンサーリンク

音声入力でリマインダーを設定する

とくに骨しゃぶりさんのブログですげえと思ったのが、リマインダーやtodoリストを音声入力で管理しているところ。

骨伝導イヤホンには電話に出たり音楽を再生/停止するためのマルチファンクションボタンがあります。

何もしてないときにこのボタンを押すと、Siriやグーグルアシスタントが起動します。

これを利用して思いついたときに音声入力でリマインダーやTodoリストを登録しているそうです。

通常ならスマホのロックを解除してアプリを立ち上げてリマインダーを入力なのですが、音声入力ならマルチファンクションボタンを押して喋るだけというお手軽さが効率を高めるのだとか。

リマインダーってあんまり使ったことないんですが、使いこなせたらもっと効率よく物事が進められそうってブログ読んでて思いました。

IT機器を使いこなしてスマートな生活を送るってなんかかっこいいよね。

文明の利器で生活を便利にしてるのを見るのってわくわくする。ちょっとずつ生活に取り入れていきたい。

LINEで送る
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました