広角単焦点レンズ「RF35mm F1.8 マクロ IS STM」を買いました。レンズ沼に足を踏み入れたかも

記事内に広告が含まれています。
LINEで送る
Pocket

ボーヤが生まれたので昨年ミラーレス一眼を買いました。

さらば一眼レフ、ようこそミラーレス。EOS R50を買いました。
最近カメラマンの幡野さんの著書をよく読んでいます。 本職なだけあって本やnoteにある写真がすごくきれいで、自分もカメラで写真を撮ってみたくなりました。 もともと一眼レフを持っていたのですが、10年くらい前に買ったやつだし、家族も増えたので...

幡野さんの本を読んで単焦点レンズで写真を撮りたいと思っていたので、レンズキットが付いてるセットではなくカメラ本体と50mmの単焦点レンズを買ってこの一年過ごしてきました。

が、この度新たなレンズをお迎えすることにしました。

スポンサーリンク

最初は50mmの単焦点レンズを買いました

僕の 買った EOS r 50 のにつけるレンズは5種類ぐらいあります

EOS R50 | 交換レンズ・アクセサリー
ミラーレスカメラEOS R50の交換レンズ・アクセサリーについて紹介しているページです。

その中に単焦点レンズは3種類あります。

最初はそのなかの50mmのレンズを買いました。

写真を始めるなら単焦点レンズで35mmか50mmからやるのがいいとどこかに書いてあったからです。

お店にはレンズキットのセットばかり売っていましたが運良く50mm単焦点レンズも売っていたのでそれを買いました。

スポンサーリンク

フルサイズとaps-cとでは1.5倍位倍率が違う

50mmの特徴は視野と同じぐらいの大きさで写真が撮れるとのことでした。

しかし買ったばかりのカメラで写真を撮った感想は「思ってたよりアップだな」でした。

公園に行った時にカメラで撮ろうとすると、撮りたいと思った場所からちょっと後ろに下がらないといけない、というのが地味に不便でした

まあ35mmと50mmの単焦点レンズがおすすめで、50mmを選んだのでそういうもんなのかなと思っていました。

先日とあるブログを見て衝撃を受けました。

カメラのセンサーにはいくつかの種類があります。

一眼レフに使われてるセンサーはフルサイズと呼ばれるもので、僕の買ったeos r50のセンサーはそれより一つ小さい asp-cです。

写真の大きさはレンズのミリ数とセンサーの大きさで決まります。

35mmと50mmが良いというのはフルサイズのカメラでの話だったのでしょう。

asp-cのセンサーの場合はでレンズのミリ数は1.5倍で考えた方がいいらしいです。

つまりasp-c×50mmレンズで撮った写真の大きさはフルサイズ×75mmレンズで写真を撮ったのと同じ。

そりゃアップになりますよ。

4月からボーヤも保育園

写真を撮る機会も増えるでしょう。そんな中で中望遠レンズしかないというのは、カメラを持ち出すことハードルが高くなるよね。 もったいないよね。

ということで新しくレンズをお迎えすることにしました。

ほんとに見たままの大きさで撮れる。すごい。

いっぱい撮ってこ

LINEで送る
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました