ゲーム

【FF14】初零式を踏破しました

数ヶ月前に初めてFF14の高難易度コンテンツである極に挑戦しました。そして黄金のレガシーをクリアし、初の零式に。そこから3ヶ月くらい位経ち、ようやく最後の4層をクリアしました。長かった。3層で詰まって4層も後半が長かった。下手くそでも意外と...
ゲーム

FF14黄金のレガシーをクリアしたので感想を

先月発売されたFF14パッチ7.0「黄金のレガシー」をクリアしましたボーヤを寝かしつけたあとコツコツ進めてメインクリアして、今は来週から始まる零式に向けて装備を揃えようと頑張ってるところです。メインクリアするのに2週間くらいかかったんですが...
ゲーム

黄金と42.195

金曜日にFF14最新パッチの黄金のレガシーが始まりました「嫁ちゃんと零式に行く」という目標をクリアすべく、僕も予約してアーリーアクセス権をゲットし遊んでいます同日、神戸マラソンの当落通知が来ました結果は2年連続当選嬉しいんですけどどっちもや...
スポンサーリンク
運動・健康

早すぎるしのせんこく

先日、ボーヤと一緒に坊主頭に散髪したあとに嫁ちゃんから「薄くなってきてる」と告げられてしまいましたそんな馬鹿な…写真も撮ってもらったのですが、まるでアマゾンの森のなかで焼畑農業をしたみたいになってました地肌が見えてきている…前に坊主にした時...
ゲーム

初めての極

FF 14を始めて数年、この前始めて極に行きました極とは通常のボスを強くしたやつと戦うことができるコンテンツです。ストーリーを進める上ではやらなくてもいいんですが、クリアすることで強い武器やマウントをゲットできます。戦闘好きなプレイヤー向け...
雑記

キャプテンスタッグのコーヒミルの調整を今さら知りました

コーヒーミルはキャプテンスタッグのをずっと使っていますアウトドアにも持っていけるやつで(外で使ったことない)ネジでコーヒー粉の粗さの調節をするのですがこれの基準がイマイチわかりませんでしたドリップコーヒーは 中挽きで入れるのですが、どこまで...
雑記

マキネッタを使ってみました

リロ氏のこれですこっちはパーコレーターと違って濃いエスプレッソを淹れるための道具です3カップ作るのに必要な水は150ml豆の量はそんなに変わらないのに一杯50mlという少なさしかも抽出しやすいように細挽きのコーヒー粉を使います。本体の下部に...
雑記

パーコレーターでコーヒー淹れてみました

リロ氏のこれです粗挽きにしたコーヒー豆をバスケットに入れて、火にかけることでお湯がぐるぐる循環してコーヒーを作りますドリップコーヒーと違ってフィルターを通らないのでコーヒーの粉が入ってしまったり、味が雑な感じになったり味が薄くなってしまうそ...
雑記

いろんな種類のコーヒーを淹れられるようになりました

今日もコーヒーが美味い昨年、コーヒーミルを貰って豆を挽いてコーヒーを淹れるようになりました。いろんな豆を買って挽いて楽しんでます。ただコーヒーの淹れ方はずっとドリップだったので、コーヒー始めて1年経ったし、他のコーヒー器具も試してみたいなっ...
子育て

必殺!シャアイニング!フィンガアアアー!

ガンダムファイト、国際条約第1条! 頭部を破壊されたものは、失格となる!(20:25〜)1歳10ヶ月を迎えたボーヤの必殺技です機嫌が悪いときに抱っこをすると繰り出してきますしかも原作超えの両手でめっちゃ痛い500mlペットボトルで鍛えた握力...
スポンサーリンク