家のこと 離乳食始まりました。もぐもぐ食べるのが可愛い。 Jr.が五ヶ月を迎え、ついに離乳食が始まりました。 この前生まれたばっかりなのにもう下の歯も見えてきて、ほんと赤ちゃんの成長は早い。 こぼしながらもばくばく食べる赤ちゃんはとてもかわいいです。あっというまに一緒のご飯を食べるよ... 2022.12.27 家のこと
ゲームのこと 「JUDGE EYES:死神の遺言」感想。まさにキムタクが如く。 キムタクが如くこと「JUDGE EYES:死神の遺言」をクリアしました。 キムタクがちょ待てよっていうだけの有名人を起用しましたよってゲームかと思ってたんですが、 キムタクがどうのとかじゃなくてストーリーが面白かったです。 ... 2022.12.23 ゲームのこと
家のこと 【 大葉・ベビーリーフ・サニーレタス】ペットボトル水耕栽培が大きくなっている 12月になりました。 ペットボトル水耕栽培は順調に続いています。 今年は11月が暖かかったからか、大葉も今のところ順調に生きています。 新たに始めたサニーレタスとベビーリーフも大きくなりました。収穫の日が楽しみです。 ... 2022.12.16 家のこと
家のこと Jr.が生まれて5ヶ月が経ちました。首すわりから寝返りへ。 Jr.が生まれて5ヶ月が過ぎました。 もう12月、家族3人で新しい年を迎えようとしています。 年賀状の印刷をするために写真を選んでいると5ヶ月で見違えるくらい大きくなっていて、あっという間に大人になってしまいそうです。... 2022.12.14 家のこと
家のこと Unbepissedじゃなくなった unbepissed(アンビーピスト)とは、ゆる言語学ラジオ第68回1年間辞書を読み続けた人にしかわからないあるある【OEDおもしろ単語1】で紹介された言葉です。 訳は「まだ尿をかけられていない」 そんなピンポイン... 2022.12.09 家のこと
アニメ・ドラマ・映画のこと 【ネタバレあり】「THE FIRST SLAM DUNK」感想。スラダンファンにとって最高の2時間でした。 12/3に公開された「THE FIRST SLAM DUNK」を見てきました。最高の2時間でした。 スラムダンク好きな人はみんな見てこい。 声優がどうのとかCGがどうのとか公開前に炎上してたけど映画見たらきっとみん... 2022.12.06 アニメ・ドラマ・映画のこと
家のこと 寝不足が続いている 眠い。 ここ最近ぐっすり眠れたっ日が少ない気がする。 原因はわかってる。ポケモンだ。 ポケモンSVを嫁ちゃんと二人で始めたのだがそれが睡眠時間をガリガリ削ってくる。 もともと互いの睡眠時間確保のために一人が寝室で寝... 2022.12.05 家のこと
家のこと 赤ちゃんを抱っこして筋トレすれば鍛えながらあやすことができて捗る 育休に入って問題なのが運動不足です もともと出不精なのに加えて育児で赤ちゃんの相手をしていると外に出ないまま1日が終わることがたびたびあります。 前に1ヶ月育休取ったときも復帰後体力の衰えがすごく、1日立っているのが大変でした... 2022.11.25 家のこと
家のこと Jr.が生まれて4ヶ月過ぎました。二度目のパパ育休突入。 Jr.が生まれて4ヶ月経ちました。 夏に生まれた我が子初めての秋です。まだまだ暑い日もあり、あんまり秋感もないのですが、寒暖差が激しいので体調を崩さないか心配です。 先月の思い出はこちら。 二... 2022.11.16 家のこと
家のこと サニーレタスとベビーリーフの水耕栽培を始めて一ヶ月経ちました。 先月ベビーリーフとサニーレタスの水耕栽培を始めました。 スポンジで発芽させるところからスタートし、待つこと1ヶ月。 大葉のときと同じくすべてが順調ということはありませんでしたが、1ヶ月経過し根っこがスポンジを突き抜... 2022.11.13 家のこと