お金

お金

こたつのFX奮闘記

年始にFXやるべと記事書いてから少し立ちました。昨日でちょうど20回トレードが終わりました。2ヶ月近くで20回。一応現状は勝率50%超えててプラスになってます。20戦15勝5敗、勝率75%!!_       (三| |ヒ_) / ̄ ̄\  L...
お金

FX戦士くるみちゃんが可愛いのに地獄。反面教師として自分のトレードを見直そう。

FX戦士くるみちゃんという漫画があります。もともとWEB漫画だったものがリメイクされたもので、FXやりてえなあって言う人が周りにいたらまずこれを読めっておすすめしますWEB版は地獄だった。リメイクで絵柄可愛くなってより地獄度が増しました。ハ...
お金

高額療養費制度ってすごい

年があけてすることと言えば?そう。確定申告です。去年は嫁ちゃんの入院などもあり、医療費がかなりかかってしまったので集計をしています(申請したら領収書を5年保存ってかさばり過ぎて大変)世帯で年間10万円以上医療費に使っていると10万円を超えた...
スポンサーリンク
お金

理想の働き方はこんな感じ

副業で稼ぎたいって前に書きました。第3の収入がほしいなと思ってたのは実は独身のころからで、ずっと会社員なのしんどいなあと思って投資の本読んで試していました。それで投資信託やったり不動産に手を出したりFXやってみようってなったりってなりました...
お金

FXやっていきます

今年何をやろうかと考えていて、やっぱりやりたいことが何かなと考えた結果、FXだなと思いました。株式よりFXのが興味があるので、やってみることにしました。投資スキルを身に着けたい仕事以外で稼ぐスキルがあればと思いまして。今まで投資はやってるん...
お金

我が家の2021年の収入事情

一年が終わり新年を迎えてやること。そう、それは確定申告の準備です。今年は家を買ったので住宅ローン減税を受けるためにも確定申告は必須。払いすぎた税金を返してもらうため、必要資料を揃えておりました。確定申告だけでなく日頃の家計も管理してる身とし...
お金

【投資本感想】『ボリンジャーバンドを使いこなせばFXはカンタンに稼げる!2019年最新版/バウンド 他』ボリンジャーバンドの基本から実践まで学べる1冊。

FXのテクニカル指標のひとつであるボリンジャーバンドについて初心者向けに書かれた本です。今年は小説やラノベだけでなく投資本も読んで知識を深めたいと思って読了。AmainPrimeに入ってれば読めれるってすごいお得です。本の詳細ボリンジャーバ...
お金

【お金の勉強】両学長(@freelife_blog)さんの動画を見て自分の時間単価を計算してみました

自分の本当の時給って意識したことがありますか?時間はみんなに平等で24時間しかありません。しかしお金持ちと貧乏人では1日に稼ぐ額が全く違います。同じ時間しかないのに稼ぐ額が違うということは、二人の1時間当たりの生産性が違うからです。豊かな生...
お金

オーエスの優待を使って2017年10月~2018年3月まで17本の映画見たのでその感想をつらつらと

神戸を中心としたOSシネマの優待を使い、この半年も映画をたくさん見ました。大迫力の映像と音で楽しめる映画はいいですね。というわけでこの半年で見た映画の感想をつらつらと書いてきます。typenitro.hatenablog.com猿の惑星:聖...
お金

【ふるさと納税】山形県天童市から返礼品を頂きました【3月のライオン】

年末にふるさと納税をした山形県天童市からふるさと納税が届きました。ふるさと納税って実質2千円で各地の名産品を手に入れることができるのでいいですよね。僕も去年から初めて美味しいものを頂いてます。返礼品だけを見て決めてもいいんですが、せっかくな...
スポンサーリンク